南丹市 会社案内 八進フードセンター

八進フードセンターでは、点検・整備の際に二柱油圧式リフトを使用しリフトアップしますので普段見る事の出来ない自動車の下部を整備士が確認点検を行い異常が無いかチェックします。
八進フードセンターでは、タイヤチェンジャーとホイールバランサーを設備していますのでタイヤのみの交換もできます。
また、タイヤ販売やタイヤパンク修理も行っておりますのでお気軽にご相談ください。
ブレーキ、スピードのテスターです。写真は定期点検・整備・清掃をしている際に撮りました。年に1回程度、専門機関にてテスター類のチェックを受けていますので安心してご利用していただけます。
目視では確認出来ないタイヤバランスを計る設備です。バランスが悪いと真っ直ぐに走行できない、燃費が悪い、タイヤの偏摩耗などが発生するので、こちらでチェックします。
AT・CVTオイルの劣化は、快適な走行を妨げます。定期的な交換をお奨めいたします。
普段できない自動車下部、タイヤハウス、エンジンルーム内などのガンコな汚れを業務用高水圧スチーム(約60~80℃)で洗車できます。
※エンジンルーム内洗浄はハイブリッド車など高電圧を有する車種や電気配線が多い車、配線劣化の有る車両などは実施しない事があります。
八進フードセンターではALSOK(綜合警備保障)に加入していますので安心してお車をお預けいただけます。軽自動車なら詰めれば14台収容可能です。
会社名 | 株式会社 八進フードセンター |
---|---|
創業 | 昭和 34年 4月 |
資本金 | 300万 |
代表 | 代表取締役 西村 弘美 |
所在地 | 629-0152 |
連絡先 | TEL:0771-42-4588 |
業務内容 | 車検・修理・点検・整備・板金塗装・新車販売・中古車販売・保険・リース・レンタカー |
営業時間 | 9:00-18:00 |
従業員数 | 6名 |
沿革 |
|
昭和34年4月 | 創業 |
昭和43年4月 | 南丹市八木町大藪に移転 |
昭和62年7月 | 指定整備取得 |
平成28年2月 | 法人に改組 |
お電話でのお問合せは
0771-42-4588
で受け付けております。
お問合せフォームは24時間受付をしておりますのでお気軽にお問合せください。
>> お問合せフォームはこちら
お気軽にご相談ください